粉彩七宝三多文豆皿 ②
通常価格
¥6,100
販売価格
¥6,100
説明
粉彩の色合い鮮やかな古い豆皿です。
仏手と桃、柘榴の描かれた福寿三多文は、中国の伝統的な吉祥文。仏手は福を、桃は長寿を、柘榴は子孫繫栄を表します。さらにその間には蝙蝠と銅銭(七宝)の文様。こちらは「福在眼前」と呼ばれる図案で、富と幸せがすぐ目の前に来ていることを表しています。
この文様の豆皿は非常に珍しく、小さいながらも細やかに描かれた逸品です。蝙蝠に目がちゃんと描かれていて愛らしいのです。
2点入荷しました。いずれも残念ながらカケがあります。傷みはありますが、古物ならではと大切にしていただける方のもとへご縁ありましたら幸いです。
こちらは古物ですので、写真や下記の状態をお確かめの上、ご質問がございましたら、お問い合わせフォームよりお尋ねください。
直径:7.7cm / 高さ:2cm
状態:古物(1カ所同じ場所にヒビとカケがあります。)
粉彩七宝三多文豆皿 ②