赤絵福寿三多文蓋碗

通常価格 ¥19,000 販売価格 ¥19,000
税込み。 決済時に送料が計算されます。
在庫切れ
説明

矾红fánhóngと呼ばれる赤絵の印判の古い蓋碗です。

仏手と桃、柘榴が描かれた福寿三多文は、中国の伝統的な吉祥文。仏手は福を、桃は長寿を、柘榴は子孫繫栄を表します。その3種の果実がまるでひとつの花の花弁のように描かれています。寿の文字に、福を表すコウモリも描かれ、とても華やかで中国らしい絵付けですね。

蓋の持ち手の高さは短く、縁の反りもあまりないためお茶を淹れる蓋碗としては、あまり扱いやすくはありません。とても福々しい蓋碗ですのでお部屋のインテリアとしておすすめです。

赤絵の器は現存するものが減ってきている印象があります。お探しの方はお早めにお求めくださいね。

なお、傷みが細かに見られる商品ですので、写真や下記の状態をお確かめの上、ご質問がございましたら、お問い合わせフォームよりお尋ねください。

直径:10.0cm / 高さ:7.8cm  / 容量:茶葉無しで約100㏄

状態:古物(茶杯部分:寿字を手前にして12時・9時・11時のあたりにカケ、6時の位置にヒビあり。 / 蓋部分:寿字を手前に裏返して1時・2時の位置にヒビ、1時・7時の位置に小さなカケあり)