絹製紅雲紗茶器包中

通常価格 ¥6,500 販売価格 ¥6,500
税込み。 決済時に送料が計算されます。
在庫切れ
説明

※再販予定あり

広東省の美しい布、憧れの「紅雲紗」で仕立てられた茶器包みです。紅雲紗は、伝統的な染色技法により染め上げられた絹布で歴史ある伝統工芸品。香雲紗が薯莨と泥で染めるのに対して、紅雲紗は薯莨のみ。ただし染めの回数が非常に多く、香雲紗が30日で仕上がるのに対して色の固定のために寝かせる期間も含めると、紅雲紗は6~8か月の期間を経てようやく仕上がります。そのため香雲紗より高価な布ですが、こちらは内側が綿布で仕上げられているため、リバーシブルな香雲紗包みよりは価格が抑えられています。光源により表情を変える赤みのある茶色が美しいですね。褪色を防ぐため日光の当たらない場所での保管をお勧めします。

小は茶杯を収めるのにぴったり。ころんとして可愛らしい佇まいですよ。野点のお伴や、旅先、お茶イベントの際のマイ茶杯淹れにいかがでしょうか。

サイズ:開いた状態で 約9㎝×9㎝ 高さ:10.5㎝